4才からの園児クラス。
この時期に大切な『ご挨拶』などマナーや仲間との『調和』も身につけながら、楽しく練習していきます。
体の一番重要な基礎、体幹力を鍛えていきますので、幼稚園でロンダートバク転(連続)できるキッズも誕生します。
鉄棒、跳び箱、逆立ちはもちろん、サーカスの『エアリアルティシュー』や『空中ブランコ』なども使い、いろいろな子供の可能性を引き出します。
<料金>
都度払い 2100円
●月謝15000円受け放題あり
<持ち物>
水分補給できるもの
<服装>
動きやすい服装/裸足でOK
※体験はクラス代金のみでご参加いただけます。
※予約不要。30分前から受付できます。
園児のパルクールクラスになります。
オブスタクル(用具)を使いアクロバットで移動する競技です。
アクロバットができなくてもスピードを使い遊んだり、動きの流れ(フロー)をアレンジしたりしながら身体能力を高めていきます。
元々はフランスの軍隊トレーニングとして考案されたものですが、現代では楽しくファッショナブルに変化したアーバンスポーツとなり大会も盛んです。
対象:4歳以上園児
料金:2100円(都度払い)
※体験はクラス代金のみで参加できます。
動きやすい服装/裸足/水分補給できるもの
予約不要
開催時間30分前から受付できます(もし早めに来られても待合室がございます)
【ちびっこサーカス/園児クラス】
体操アクロバットの他にちびっこちゃんの大好きなエアリアルティシューなどサーカス演目も練習します。
<服装について>
エアリアルティシューなども行いますので毎回レギンス(スパッツ)を着用してください。膝の隠れる10部丈が理想です。
トップスはTシャツで問題ございません。
シューズも必要なく裸足で結構です。
<持ち物>
水分補給できるもの
<料金>
都度払い 2100円
<講師>
主担任/CHII(power arts)
アクロ総合監督/ブレア ジョンストン(power arts)