<対象>中学生以上おとな
大人からアクロを始めてみたいけれど、何から始めたら良いかわからない、、最近運動不足でついていけるかな、、バク転など
してみたいけれどまずは入門で、、などと考えられる方にぴったりのクラスです。
ストレッチや体幹トレーニング、側転、ロンダートなど基礎をしっかりと練習し、
前宙、バク転や側宙などをその日のメニューによって練習します。
バク転は講師の補助、サポートが受けられます。
(他、やりたい技がある方はオールレベルがベスト!)
都度払い 2100円
体験は予約不要でクラス代のみでご参加いただけます。
動き易い服装/裸足
開催時間30分前から受付できます(もし早めに来られても待合室がございます)
<対象>中学生以上おとな
大人になってからアクロを始めた方ばかりのクラスです。
ストレッチや体幹トレーニング、側転、ロンダートなど基礎をしっかりと練習します。
前宙、バク転や側宙などをその日のメニューによって練習します。
(やりたい技がある方はオールレベルにお越しください)
都度払い 2100円(2020年10月から2300円)
体験は予約不要でクラス代のみでご参加いただけます。
動き易い服装/裸足
開催時間30分前から受付できます(もし早めに来られても待合室がございます)
対象:中学生以上アダルト
バク転、バク宙、側宙、前宙、ひねりなど体操の床技が練習できます。
すべてのレベル対象ですので、プロから未経験者までご参加いただけます。
レベル分けや講師の補助も受けられ初めての方にも安心で、レベルの高い技も見ることができます。
スポンジプール(ピット)もありマットの種類も豊富です。
道場マットの下はスプリングバネの入った床になっておりカラダにも優しい設計になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラス終了後、30分の自由練習つき
(入退室自由)
動き易い服装/裸足
2300円(都度払い)
クラス代金のみで体験できます。
予約不要。
開催時間30分前から受付できます(もし早めに来られても待合室がございます)
※月謝クラス(20500円/1ヶ月)月,火,木,金,土
中学生:月,火,木,金,土+体操アクロキッズクラス
ロンダートバク宙ができるようになったら参加できるクラスです。
体操の床技はもちろん、鉄棒やあん馬、またロープ、ティシュー、ストラップ、トラピーズなどの空中装置なども使用して
アクロバットに必要な筋肉、体力を楽しく合理的に養います。
クラス終了後、自由に30分練習できます。
(時間が長めなので入退室自由です)
予約不要。
開催時間30分前から受付できます(もし早めに来られても待合室がございます)
動き易い服装/裸足
2500円(都度払い)
※クラス代金のみで体験できます。
※月謝クラス(20500円/1ヶ月)月,火,木,金,土
中学生:月,火,木,金,土+体操アクロキッズクラス
アクロバットに必要な体幹を鍛えるクラスです。
いろいろなレベルの方にお越しいただけます。
予約不要
動きやすい服装でお越しください。
2100円(都度払い)
<月曜>
2階パルクールスタジオで色々な用具を使用してトレーニングします。
アクロバットに必要な筋肉をつける事ができますが、アクロバットをしない方のフィットネスとしてもご参加いただけます。
バク転やバク宙などを硬い床でできるようになりたい方はこちらで補助してもらえます。
室内シューズが必要なクラスです。
<水曜>
1階のハネ床(タンブリングバーン)やスポンジプール、マットなどを使用してトレーニングできますのでアクロバット練習もできます。
もちろん体幹トレーニングとしてアクロバットされない方にもご参加いただけます。
ブレイキンの力技などもお教えできます。
裸足での練習になります。
壁はもちろん、パルクール用具やうんてい、ポールなど色々な用具使用し、筋肉を楽しく鍛えるクラス。(マシーンではなく主に自重トレーニング)
2100円(都度払い)
予約不要
動きやすい服装/室内シューズが必要です。
月謝クラスの『体操アクロキッズ』と同じ内容が都度払いで受講できる『キッズアクロ』
内容は体操の床技系になります。
ストレッチ、体幹トレーニング、基礎(逆立ち、側転、ロンダートなど)+バク転やバク宙練習やひねりなど。
2100円/都度払い
予約不要
動きやすい服装/裸足
バク転やバク宙練習やヒネリなど床技+ストレッチ、体幹トレーニング、基礎(逆立ち、側転、ロンダートなど)
年に2回開催のレベルテストによるレベル分けクラスです。
レベル1−5
月謝制 15500円 < 家族割引 2500円×人数>
(月の初めにご申告ください。毎月継続でなくても構いません)
※このクラスと同じ内容を月謝でなく都度払いで受講されたい方は『キッズアクロ』クラスにお越しください。
バク転やバク宙練習やヒネリなど床技+ストレッチ、体幹トレーニング、基礎(逆立ち、側転、ロンダートなど)
年に2回開催のレベルテストによるレベル分けクラスです。
レベル6−16
月謝制 15500円 < 家族割引 2500円×人数>
(月の初めにご申告ください。毎月継続でなくても構いません)
※このクラスと同じ内容を月謝でなく都度払いで受講されたい方は『キッズアクロ』クラスにお越しください。
4才からの園児クラス。
この時期に必要なご挨拶や『習う』というマナーも身につけながら、楽しく練習していきます。
体の一番重要な基礎、体幹力を鍛えていきますので、幼稚園でロンダートバク転(連続)できるキッズも誕生します。
鉄棒、跳び箱、逆立ちはもちろん、サーカスの『エアリアルティシュー』や『空中ブランコ』なども使い、いろいろな子供の可能性を引き出します。
年に2回開催のアクロバット検定でレベル3を取得できると小学生クラスの参加も可能になりますので、かなりのレベルアップが見込めます。
また、その場合1回あたり250円程度になります。
月謝15000円受け放題
<対象>中学生以上おとな
タンブル(バク転やバク宙)以外の技、全てお教えします。
ブレイクパワー系、トリッキング、柔軟技、カポエイラ技などなど!
初心者からプロまで全てのレベルの方が参加できるオープンクラスです。
中学生以上のアダルトクラスです。
クラス終了後、自由に30分練習できます。
(時間が長めなので入退室自由です)
体験は予約不要。
開催時間30分前から受付できます(もし早めに来られても待合室がございます)
動き易い服装/裸足
クラス代金のみで体験できます。
2300円(都度払い)
※月謝クラス(20500円/1ヶ月)月,火,木,金,土
中学生:月,火,木,金,土+体操アクロキッズクラス
対象:中学生以上おとな
料金:2800円(都度払い)
予約不要
動きやすい服装/裸足
体験はクラス代金のみで参加できます。
開催時間30分前から受付できます(もし早めに来られても待合室がございます)
トリッキングクラスを受講されている方はもちろん、トリッキングをされない方も、体操以外のアクロバットに興味のある方
も是非チャレンジしてほしいクラスで 技をメインにお教えします。
クラス終了後30分自由練習できます。
中学生以上のおとなクラスですがキッズはアクロバットレベル5以上取得で参加できます。
※アクロバットレベルとはパワーアーツで年2回行われる自由参加の検定です。
動きやすい服装/裸足
予約不要
2500円(都度払い)
体験もクラス代金のみで参加できます。
園児のパルクールクラスになります。
オブスタクル(用具)を使いアクロバットで移動する競技です。
アクロバットができなくてもスピードを競ったり、動きの流れ(フロー)をアレンジしたりしながら身体能力を高めていきます。
元々はフランスの軍隊トレーニングとして考案されたものですが、現代では楽しくファッショナブルに変化したアーバンスポーツとなり大会も盛んです。
動きやすい服装/裸足
2100円(都度払い)
予約不要
体験も予約不要でクラス代金のみでご参加いただけます。
対象:中学生以上アダルト
ブレイクダンスに使えるアクロバットを指導します。
主にパワームーブで、ヘッドスピン(三点倒立をして頭で回る技)やウインドミル(開脚した状態で背中を使い床で回転する技)のような回転したり跳ねたりするようなアクロバティックな動きになります。
講師はブレイクダンスの世界を当初から牽引するレジェンド、モータルコンバットのリョウマ先生です。